TOP

医書.jp は医学書の出版社が中心となり開始した
医学・医療の電子コンテンツ配信サービスです

会員登録すると↓製品の全ページが立ち読みできます≫ https://store.isho.jp/1107

新商品タイトルリスト
2025.06.16-06.22版
新刊案内リーフレット
2025.05.01-05.15版

医書.jpに追加された新刊書籍のご案内です

相手も自分も「共に育つ」コミュニケーション術
メディカ出版/¥2,970
先輩ナースのアセスメントと実践は事前準備が9割
メディカ出版/¥2,860
2級3級合格!心電図読み方ルールマスター
メディカ出版/¥3,080
クリティカルケア領域でアセスメント力を伸ばす先輩ナースの質問力
メディカ出版/¥3,080
看護師国試2026 ここだけ覚える!
照林社/¥1,980
乳癌取扱い規約 第19版
金原出版/¥4,840
エキスパートのための慢性腎臓病(CKD)ハンドブック
中外医学社/¥7,480
jmedmook98 心不全診療の現在地
日本医事新報社/¥4,180
ネガティブサポートからポジティブサポートへ
日本看護協会出版会/¥1,980
認知症plus身体拘束予防 第2版
日本看護協会出版会/¥3,080
これからの倫理と看護 第2版
日本看護協会出版会/¥2,970
ここが知りたい!乳癌診療現場のギモン
文光堂/¥8,580
はじめてまなぶ自閉スペクトラム症
金剛出版/¥2,860
現場の疑問に答える救急・ICU頻用薬クリニカルクエスチョン120
羊土社/¥5,940
標準公認心理師試験対策問題集2020
文光堂/¥4,400
Dr.TT流 アクセプトされるケースレポート論文 9つの頻出パターンと攻略法
中外医学社/¥3,520
臨床区域麻酔科学書
中山書店/¥14,300
腎不全の緩和ケア
南山堂/¥4,620
50ケースで学ぶ 医療・介護の人事労務入門
日経BP/¥3,960
ペインクリニック医のための痛みの診断手順
克誠堂出版/¥6,930
病態・類似疾患別心エコー図検査のルーティン[Web動画付]
医学書院/¥6,820
ケアの意味を見つめる事例研究
医学書院/¥3,300
高齢者理学療法学テキスト 改訂第2版
南江堂/¥4,620
理学療法評価学テキスト 改訂第2版
南江堂/¥6,050

会員登録(無料)により販売コンテンツの全ページが立ち読み可能です


全ての製品がこのボタンから全ページ立ち読み可能
冊子体書籍ご購入時の判断材料としても最適です

パートナー書店を設定して書店で購入が可能、公費決済にも対応してます

書店外商または店頭でも電子版が購入でき、
決済はクレジットカードの他、オンラインでもご指定の書店を通した決済が可能です
法人・企業での様々な請求方法に対応できます

※ご請求方法に関しての詳細は弊社までお問い合わせ下さい。
高崎店 [takasaki@hirokawa-books.co.jp]
前橋店 [maebashi@hirokawa-books.co.jp]

まずはこちらから会員登録≫ https://store.isho.jp/1107

医書.jp の特徴

大手出版社のコンテンツが20000点以上
医学書院/南山堂/Gakken/南江堂/メジカルビュー社/中外医学社、他
主要な医学出版社の製品が多数登録されています
モバイル端末から専用ビューアで、パソコンからはWEBブラウザで閲覧・検索が可能
外出先や移動中でもモバイル端末から、専用ビューア「isho.jp」で閲覧できます
isho.jp

isho.jp

ISHO-JP Ltd. 無料

目次・索引リンクでワンタッチ閲覧、全文・索引検索の他、専用ビューアでは横断検索もご用意
目次、索引に設定されたリンクからワンタッチで該当のページへジャンプ
索引検索、全文検索の他、専用ビューアにダウンロード済みの全コンテンツを対象とした横断検索も可能です
雑誌(電子版)の年間購読にも対応
一部雑誌は年間購読にも対応しています
ご購入後は、最新号が発売されると自動的にライブラリ画面に登録されます
対応タイトルは↓こちらからご確認ください
PayPerViewサービスで文献(記事)単位での個人購読もできます
法人向けサービス「医書.jpオールアクセス」で配信中のタイトルから、文献単位で個人購入(pdf形式)することも可能です
対象タイトル・記事は↓こちらからご確認ください
その他、機能の詳細はこちらからご確認ください(医書.jp ご利用ガイド)

医書.jp IDとケアネットポイントを連携して、1ポイント=1円分としてご利用いただけます